あ~いうえおっと
か~きくけこれは
おかしなことにな~りそうだ~♪
さ~しすせそ~うよ
た~ちつてとめて
わたしのハートちょっとピンチ~♬♪
今日の私の頭の中のBGMは
相対性理論で『マイハートハードピンチ』でした。
何かのお告げとしか言いようがありません。
こんにちは、AYAです。
うだるような暑さ、
みなさんどう乗り切っているでしょうか。
このブログで少しでも涼をとって頂きたい。

え?
さてさて、Web内覧会も今回でひと区切りになります。
こんな参考になるか、ならないか分からないブログに
たくさんの方にアクセスしていただいて、
応援クリックも本当にありがとうございます!!

涙で前が見えません・・

ワシもや
とは言っても、これからも更新はしていこうと
思っとりますので、よろしくお願いします。

お願いします!

頼むでホンマ
話、長なりましたが、子供部屋ですね。
↓まず、小5男子部屋(入居前)

ホント写真ヘタやな
↓現在

だいぶ上手くなったよね☆
5帖です。タイルカーペットを敷いています。
↓収納
シルクがいますね~
あ、RYUもいますね~
THE小5の部屋でございます。
前のアパートから持ってきたテレビはゲーム用に・・
まーこの、勉強してない感満載の部屋。
そして、どーして男子は片付けが出来んとやろか。
写真撮るために、片付けまくったんやで。
クローゼットなんか、見せられへんで、ほんまー。
あんた、ほんま、ええかげんにしーやー。

BBA吠える
↓小2女子部屋(入居前)
広さも、つくりもまったく同じです。
窓がちょっと違うかな。
↓現在
ちなみに、シーツ、激安3点セットの割に可愛いかなと思ったのに
ニトリの方が安くてかわいい↓
小2女子はほぼ寝るだけの部屋になっております。
まぁでも小5よりはキレイです。
それより何より、どちらもまぁ殺風景な感じですわな。
ビジホかよって。

ビジホに謝れ
こんな感じです。

どんな感じや
てなわけで、子供部屋のご紹介でした。
参考になった方がいれば、幸いでございます。
では、また次回お会いしませよ(誤字そのままいきます)

最後まで読んで頂きありがとうございます!
ランキングに参加してます☆
応援ポチ嬉しいです♡

ポチっとな♡
↓マイホーム専用アカウントです☆質問などコメントやDMでお気軽に