ABEMAで絶賛放送中
『恋愛ドラマな恋がしたい』
みなさん、観ていますか?
私は大概、恋リアは観てきたんですが

よっ
恥ずかしくて観れないやつもあります
て言っても観るんですけど
俳優さんを
完全にリスペクトしているんですが
演技とかいきなり始められると
ゾワゾワしてしまう
あと、君に作ったよって歌を
いきなり歌われたりするのも
ゾワゾワしてしまう
それがラップだったら
ちょっと早送りさえしてしまう
悪気はありません
ラップは好きです
鎮座DOPENESS
最高です
みなさんこんにちは、AYAです。
今回は、ラバーゼの鉄揚げ鍋を
約半年使ってみたので
使い心地をレビューしようかなと思います。
大きさは22㎝と28㎝があります。
私が持っているのは、22㎝の方です。
なぜ小さい方を選んだかと言うと
ただただ、大きい方は収納に困りそうだった事と
見た目、こちらの方がスッキリしていて好きだった事。
あと、大きい方だと油を沢山使いそうだった事。
が、しかし
昔から、大は小を兼ねるといいます。
先人の教えは聞いとくべきですね。

いつもおおげさ
22㎝でとんかつを揚げる場合
1枚ずつしか揚げれません。
せっかちな私はムズムズします。
唐揚げやポテトも
チマチマ揚げなければなりません。
なので、揚げ物の頻度が多い家庭や
家族の多いところは、
断然28㎝をオススメします。
でもでも、
サイズに関しては思うことはあっても
実際とっても気に入っています。
まず、見た目好きなんで
出すたびテンションが上がります。
で油はね防止ネット付きなんで
↓なぜか上に引っ掛けている写真しかなかった
油はねも防いでくれます。
掃除が楽。
網もついてるんですが
この網も優れもので
唐揚げとか2度揚げする時
一度目揚げて引っ掛けて
その間に温度を上げて待って
二度目そのまま投入すればよくて
すんげぇ楽。
以前は一度バットに上げて、また入れての
作業だったので、これは画期的。
これ、我が家では28㎝だったら
もっと効率良かったなぁ。運動会とか。
てなわけで、
今回はラバーゼ鉄揚げ鍋の使い心地を
レビューしてみました。
ではまた!

ドラ恋みてるよポチ願います

おつかれー
↓日常インスタグラム