先日、小2女子に
いいもん、見せてあげる
と嬉しそうに言われ
見せられたのがこちら↓
はい、今、鉛筆の芯を見せられました
こんなん、なんぼあってもえーからね
と心の中でミルクボーイが登場しました
どえらい収集マニアでした
みなさんこんにちは、AYAです
すっかり朝晩は秋めいてきた今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
私はと言いますと
無職生活も3か月になろうとしており
板に付いてきた次第です

よっ
そんな訳で、

どんな訳
またまた花を買ってきました
何ていう花なんですか?
これ下さいと言って
買ってきて
花の名前見るの忘れてもーた
このピンクの花可愛すぎる
あと、この前かった花瓶に
枝物を飾りました
こちらは、ユーカリです
なんとも、ダイナミック
この枝の伸び方のクセがすごい
でも、そこが好き
こちらの花瓶
大きいけど、しっかり安定してて
シンプルで
どんな枝物もドンとこい
みたいなところがお気に入りです
↑こちらのお店で購入したんですが
この花瓶すぐ売り切れてしまう人気者
それでさ

唐突
私、地上波をほとんど見ないんですが
たまに見ると
自殺とコロナと事件
なんとも言えない気持ちになります
だから見ないんだけど
ファクトフルネスって本があって
本当は思ってるよりポジティブな事も
ニュースの視聴率はネガティブな事の方が高いという
どないやねん
だから
テレビを消して
日々の小さな事に楽しみを見つける
子供の寝顔に癒されたり
植物を愛でたり
好きな音楽聞いたり
そしたら
大丈夫って思える気がします
なんたって私には
鉛筆の芯を集める小2女子と
ジョジョポーズにハマる小5男子と
相変わらずのオヒゲさんがいるわけで
この前みんなで梨を食べてたら
平和~
と小5男子がつぶやいて
ホント平和だなって思った
うん、十分だ
ネガティブな情報に最近自分が落ちてしまう時があって
同じような人がもしこのブログを見てくれてたら
大丈夫だよ、きっと
って無責任に言いたい
てなわけで、
BBA、植物を愛でるの回でした
ではまた!

どえらい収集マニアの方
ポチ願います

おつかれ!